東京都の創業助成事業に採択されました
弊社は、東京都が実施している平成30年度第1回創業助成事業に採択されました。これは融資や出資でなく「譲渡」にあたります。調達額は300万円です。 東京都の創業助成事業は、創業予定者又は創業から間もない中小企業者に対して、続きを読む東京都の創業助成事業に採択されました[…]
弊社は、東京都が実施している平成30年度第1回創業助成事業に採択されました。これは融資や出資でなく「譲渡」にあたります。調達額は300万円です。 東京都の創業助成事業は、創業予定者又は創業から間もない中小企業者に対して、続きを読む東京都の創業助成事業に採択されました[…]
2018年7月30に発行したAxelaNoteマイナーバージョンアプのプレスリリースについて、オリジナル記事もしくはプレスリリースを掲載頂いた媒体様をご紹介いたします。 ■メディアオリジナル記事配信 Impress窓の杜続きを読むマイナーバージョンアップのメディア掲載[…]
首都大学東京発ベンチャーの株式会社TransRecog(本社:東京都港区、代表取締役:小林 敬明)は、Windowsアプリ「AxelaNote」β版のマイナーバージョンアップ版(Ver0.99 Build1010)を20続きを読む【プレスリリース】世界初のWindows用重ね書きメモアプリ「AxelaNote」β版のマイナーバージョンアップ版が7月30日に公開[…]
2018年7月23日、情報処理学会論文誌「数理モデル化と応用」に、弊社代表が執筆した論文「多目的遺伝的アルゴリズムによるITプロジェクトスケジューリング」の採録が決定いたしました。 多目的遺伝的アルゴリズムは、制約条件下続きを読む弊社代表の論文が情報処理学会「数理モデル化と応用」に採録決定されました[…]
AxelaNoteβ版マイナーバージョンアップ版(Build 1010)の公開は7月下旬を予定しております。 たくさんのユーザ様から頂いたフィードバックを反映させていただきます。Build 1010も引き続き期間限定で無続きを読む次回バージョンアップ予定[…]
2018年6月18日に発行したAxelaNote公開のプレスリリースについて、オリジナル記事もしくはプレスリリースを掲載頂いた媒体様をご紹介いたします。 ■メディアオリジナル記事配信 ITmedia Impress窓の杜続きを読むAxelaNoteメディア掲載[…]
TransRecogのFacebook及びTwitter(代表の小林敬明名義)では、AxelaNoteのプレスリリース後以降の反響や現在進行中の開発状況を随時公開しております。 是非一度ご覧頂ければ幸いです。さらに、フォ続きを読む弊社公式SNS[…]
本日16時28分、Yahoo!ニュース様にAxelaNoteの紹介記事が掲載されました。 「Acrobat Reader」で開いたPDFに重ねて自由に書き込みができる「AxelaNote」がベータ公開 元記事は、impr続きを読むメディア掲載2[…]
AxelaNoteをご紹介頂いたITmedia様の記事「PDFに重ねて書ける、Windows向けメモアプリ「AxelaNote」 ブラウザやテキストエディタにも順次対応」が、記事公開から14時間時点でITmedia様口コ続きを読むAxelaNoteが口コミランキング1位[…]
本日、PR TIMES社よりAxelaNote公開のプレスリリースを発行いたしました。その結果、以下のメディアに記事が掲載されました。 メディアオリジナル記事 ITmedia 「PDFに重ねて書ける、Windows向けメ続きを読むメディア掲載[…]