東京都立大学発のAIスタートアップ株式会社TransRecogのブログ

ペーパーレス化、PDF編集、AIなど、働き方改革に関するお役立ち情報をお届けします。

フォローする

AxelaNote紹介動画をリニューアルしました

2021/1/4 AxelaNote活用法

AxelaNoteの特徴的な機能を紹介する動画を公開しました。他のソフトにはないユニークな特徴を紹介しています。是非ご覧頂ければ幸いです。 ...

記事を読む

テレワークで起こるコミュニケーション問題の解消法

2020/11/20 AxelaNote活用法

テレワークを導入することで、生産性の向上、固定費の削減など、さまざまなメリットを得ることができます。しかし、社員同士の作業場所が離れ...

記事を読む

取引先から届いたPDFの書類に直接メモ書きをする簡単な方法

2020/11/12 AxelaNote活用法

ペーパーレス化が進み、今では紙でのやり取りが少なくなってきました。 取引先から届く資料はほとんどがPDFですよね。 PDFは相手...

記事を読む

チャットでは伝わらない!そんなときはAxelaNote

2020/11/3 AxelaNote活用法

テレワークで起こるコミュニケーション問題 テレワークを導入することで、生産性の向上、固定費の削減など、さまざまなメリットを得ることがで...

記事を読む

AxelaNote これまでのバージョンアップまとめ(2020年秋)

2020/10/15 AxelaNote活用法

AxelaNoteは着々とバージョンアップをしております。この記事では前回(4月8日)以降に追加されたAxelaNoteの主な新機能をまとめ...

記事を読む

先行事例から学ぶ持続可能なテレワーク化の秘訣(2)

2020/5/14 業界動向

(前回はこちら) ソフトウェアの受託開発と脱出ゲームメーカーやレシピブックマーク等のアプリ開発を事業としている株式会社スプリングボード。同...

記事を読む

先行事例から学ぶ持続可能なテレワーク化の秘訣(1)

2020/5/13 業界動向

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、テレワークを実施する企業が増えてきました。 2020年3月から4月の一か月間で日本のテレ...

記事を読む

テレワークでも書類書き込み業務の生産性をアップ!AxelaNoteの新機能

2020/4/8 AxelaNote活用法

新型コロナウイルス感染症が拡大する中、ご自宅などで業務をされている方が多くいらっしゃると思います。平時と異なる環境で業務を遂行するこ...

記事を読む

サーバからの情報流出防止、本当にやらなければいけない対策とは

2019/12/7 業界動向

破棄した情報機器からの漏えいを防ぐためには、自社でのストレージ物理破壊が有効とされています。でも実は、多くの場合それができません。

記事を読む

ペーパーレス化のメリットとは?【スタートアップに必須な理由】

2019/11/12 AxelaNote活用法

ペーパーレス化のメリットとは?AxelaNote(アクセラノート)を活用しているスタートアップ360株式会社さんに、ペーパーレスのメリットを聞きました。

記事を読む

this blog is broad to you by
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • AxelaNote紹介動画をリニューアルしました
  • テレワークで起こるコミュニケーション問題の解消法
  • 取引先から届いたPDFの書類に直接メモ書きをする簡単な方法
  • チャットでは伝わらない!そんなときはAxelaNote
  • AxelaNote これまでのバージョンアップまとめ(2020年秋)

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

カテゴリー

  • AxelaNote活用法
  • 業界動向
  • 起業
© 2019 東京都立大学発のAIスタートアップ株式会社TransRecogのブログ.