ニュース

東京消防庁INNOVATION PROJECTの実証実験結果として、AxelaNoteが紹介されました

東京消防庁INNOVATION PROJECTの実証実験結果として、AxelaNoteが紹介されました

東京消防庁が発表したINNOVATION PROJECTの成果資料「これまでの各テーマの実証検証・開発の結果について」に、当社AxelaNote(Windows用PDFレイヤー編集ソフト)が実証実験の結果として取り上げら続きを読む東京消防庁INNOVATION PROJECTの実証実験結果として、AxelaNoteが紹介されました[…]

可児市公式サイト「公民連携の取組み」にAxelaNoteが掲載—財政課で導入・活用

可児市公式サイト「公民連携の取組み」にAxelaNoteが掲載—財政課で導入・活用

岐阜県可児市の公式サイト「公民連携の取組み」に、弊社PDF書き込みソフト「AxelaNote」の導入事例が掲載されました。AxelaNoteは、元のPDFファイルを改変せずに直接書き込める点が特長で、可児市では財政課での続きを読む可児市公式サイト「公民連携の取組み」にAxelaNoteが掲載—財政課で導入・活用[…]

クレジットカードの本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ

クレジットカードの本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ

平素よりTransRecogサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。TransRecogサイトでは、経済産業省のセキュリティガイドラインに基づき、3Dセキュア2.0を導入いたしました。 セキュア2.0は、オンラ続きを読むクレジットカードの本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ[…]

「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム」第18期に採択

「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム」第18期に採択

弊社は、大阪イノベーションハブ(OIH)(公益財団法人大阪産業局)が実施する「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」第18期参加企業に選定されました。 【参照】事業の加速化に臨む!スタートアップ企続きを読む「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム」第18期に採択[…]

東京都が主催するスタートアップ支援事業「NEXs Tokyo」に採択されました

東京都が主催するスタートアップ支援事業「NEXs Tokyo」に採択されました

弊社は、東京都が主催する国内外への広域な事業展開に挑戦するスタートアップ支援「NEXs TOKYO」の会員スタートアップに採択されました。 弊社の会員登録ページはこちらです。 今回、「NEXs TOKYO」の会員スタート続きを読む東京都が主催するスタートアップ支援事業「NEXs Tokyo」に採択されました[…]

サイゼリヤのUIについてビジネスジャーナルに取材協力した記事が公開されました

サイゼリヤのUIについてビジネスジャーナルに取材協力した記事が公開されました

サイゼリヤが最近導入している新しい注文方式ついて、代表の小林の解説がビジネスジャーナルに掲載されました。詳細は掲載ページをご覧ください。 掲載ページビジネスジャーナル 2024年6⽉21⽇https://biz-jour続きを読むサイゼリヤのUIについてビジネスジャーナルに取材協力した記事が公開されました[…]

代表の小林が小学生に起業家教育講演を行いました

代表の小林が小学生に起業家教育講演を行いました

東京都が主催する小中学生起業家教育プログラムの一環として、2023年10月6日に弊社代表の小林が府中市立府中第二小学校にて講演を行いました。6年生6クラスの児童に聞いて頂き、活発な質疑応答も行われました。 学校からも、「続きを読む代表の小林が小学生に起業家教育講演を行いました[…]