AIに「マクド」と「マック」のどちらが正しいか聞いたら衝撃の結果が!


「マック」と「マクド」。どちらもマクドナルドを略称として親しまれています。どの地域が「マック」派なのか「マクド」派なのかはいろんな調査で明らかになっていますが、そんなことはどうでもいいんです。本当はどっちが正解なのでしょう?AIに聞いてみました!

2つのAIを駆使する

この疑問をText SynthというサイトでAIに問いかけてみます。このサイトは、EleutherAIと呼ばれるオープンソースプロジェクトの成果物であるGPT-J 6Bを使用したテキスト補完機能を提供しています。初期文章を与えると、AIがたくさんの文章を生成してくれます。この機能を利用して「マック」と「マクド」について雌雄がわかるようにじっくり解説してもらいましょう。

初期文章はWikipediaの日本マクドナルドの記事から以下部分を引用しました。

公式の略称・通称・愛称について、同社では設定していない。しかし、消費者の間で自然と「マック」「マクド」といった呼称が生まれ、全国的には「マック」、近畿地方で「マクド」と呼ぶ人が多い傾向がある(フランスでも「マクド」と呼ばれている)。

アイシェアが2008年に行ったインターネット調査(調査対象427人)によると、「マクド」と呼ぶ割合は東日本が11.8%・西日本で52.3%、「マック」と呼ぶ割合は東日本で84.4%・西日本でも41.6%だった

事前学習は英語モデルとのことなので、英語で初期文章を与えることにします。上記文章をDeepLで翻訳します。

The company does not have an official abbreviation, nickname, or nickname. However, the company does not have any official abbreviations, nicknames, or nicknames for its products. However, the names “Mac” and “McD” naturally emerge among consumers, and people tend to call them “Mac” nationwide and “McD” in the Kinki region (they are also called “McD” in France).

According to an internet survey conducted by iShare in 2008 (427 people surveyed), 11.8% of respondents in eastern Japan and 52.3% in western Japan called it “McD”, while 84.4% in eastern Japan and 41.6% in western Japan called it “Mac”.

これをText Synthに与えます。

「Complete Text」ボタンをクリックして、開始します。さて、AIの解説やいかに!

次々と疑問を解決してくれました

出力された文章をDeepLで日本語に戻すと・・・・

英国では、マクドナルド社を会社名と近畿地方名のどちらで呼ぶべきかを尋ねたところ、40%の国民が会社名をマクドナルドと呼ぶべきだと回答しました。また、近畿地方を「マクドナルド」と呼ぶべきだと答えた人は18%、マクドナルドという名称をそのまま支持する人は21%、わからない人は11%でした。 なお、英国マクドナルド社では、英国におけるマクドナルドの名称変更の要望は受け付けておりません。

いきなり変化球。英国での調査ではなんと18%もの人が近畿地方を「マクドナルド」と呼ぶべきとしたそうです!wしかも英国マクドナルドの断固とした対応w

この結果から、近畿地方の西部では、西洋の影響を受けた「マック」の名称がより強い訴求力を持っていることが推測されます。また、”McD “は特に女性への訴求力が強く、人気のファーストフード(McD)のブランド名でもあります。”Mac “は会社の創業者の名前から、”McD “は会社の創業者の妻の名字から名付けられています。

初耳の「マック」と「マクド」の由来が出ました!これはスクープものですね。

「ハンター×ハンター」では、漫画の各章の中で、特に重要な章が開催されている場合や、その章がシリーズに特に関連している場合に、マクドナルドのロゴが表示されます。また、「HUNTER×HUNTER」のオリジナルエピソードでは、物語の重要なイベントが行われるタイトル画面にマクドナルドのロゴが表示されたこともある。

すげーなHUNTER×HUNTER!マックごり押しじゃないですか!だから休載になったのか・・・。

アイシェアが2012年に実施したインターネット調査(調査対象1,094名)によると、関西では「マック」を「マクド」と呼ぶ人が10.4%、東日本では「三越」を「マック」と呼ぶ人が49.1%いました。

もはや「マック」は三越の略称になりました。

沿革やトリビアも教えてくれました

ちなみに聞いてもいないのに衝撃的な事実も教えてくれました。

日本マクドナルドは、1946年に横浜で設立されました。米国マクドナルド社の元従業員5人が、三菱〇機と合弁で日本初のマクドナルド・フランチャイズを設立したのが始まりである。同年、同社はマクドナルド1号店をさいたま市浦和区にオープン。近畿地方(現在、日本で最も経済的に発展した地域)で最初に開店したマクドナルドは、1947年6月に東京都世田谷区に開店した「近畿タウンマクドナルド」であった。その後、マクドナルドは1000店以上の店舗を展開し、1997年には日本は世界最大のマクドナルド店舗網を持つに至った。

(一部伏字です)戦争直後じゃないですか!すげーなマック。1946年にさいたま市はないと思いますが、気のせいでしょう。

1972年、マクドナルドの日本進出50周年を記念して、黄金色のパティを中心とした「ゴールデントリビュートバーガー」が誕生しました。この黄金色のパティは「ゴールデントリビュートバーガー」の特徴となった。

なにそれ、食べたい!なんか戦前から日本にマックがあったことになっていますが、そんな些末なことは気にしません。

2004年12月、日本マクドナルドは、店舗数を倍増させる計画のもと、日本のファストフード・レストラン・チェーンである岡崎書店の子会社「マクドナルド岡崎店」の過半数の株式を7500万米ドルで購入した[14]。 同社は現在、日本における「マクドナルド」の商標およびロゴのライセンス権を保有している。

一店舗を70億円で買収なんて大型M&A案件じゃないですか!すげーな岡崎店

日本マクドナルドは、「日本料理」というコンセプトのもと、日本の伝統的な食文化を大切にしているという。その結果、マクドナルドは現代日本の象徴として成長してきました。2002年には、英国王室から優秀な企業として正式に表彰される「Royal Warrant of Appointment」を受賞しています。

日本料理!?マックが?それなのになんで英国王室から表彰されるの!?

2007年、マクドナルドは、日本での商品のスポークスマン、代表者としての役割を担う子供のようなキャラクター「マックダディ」を使ったプロモーションを開始した。市場に導入された後、2007年から現在に至るまで、マックダディのイメージは何度か変更されています。

だれだよマックダディってw

こまけぇこたぁいいんだよ!!

いかがでしたか?AIは、「マック」と「マクド」がどっちが正解かなんてない、それより世界は広いんだぞと遠回しに伝えてくれました。我々はそんな些末なことに捉われてはいけません。たぶんマックダディもそう言うに違いありません。

そんなことよりビッグマック食べにいこう!ゴールデントリビュートバーガーの面影を感じながらね。

おことわり

Text Synthが出力した文章は当然ながらフィクションです。

ペーパーレス化にお困りですか?

Windows用PDF編集ソフトAxelaNote(アクセラノート)は、PDFや画像に透明シートを重ねて書く方式なので、PDFを書き換えず、注釈禁止でも印刷禁止でも書き込めます。タブレットPCにもフル対応!今なら14日間無料です。

図面や原稿を扱う建築・製造業様から、レポートの採点をする先生まで広くご利用頂いております。

シェアする

フォローする